当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています

雑学Amazonオーディブル本、Kindle Unlimited、FOD紹介

目次一覧

誰かに教えたくなる!身近な雑学 クイズで覚える「ものの名前」(FOD)

↓2019年3月の段階では、もらえるポイントで実質無料で読める状態でした。早めに読んでください。

・誰かに教えたくなる!身近な雑学 クイズで覚える「ものの名前」のFOD画面(FOD公式サイト引用)

誰かに教えたくなる!身近な雑学 クイズで覚える「ものの名前」のFOD画面

※2019年3月の情報です。現在は、FODのポイントが変更されたり、読めなくなっている可能性があります。よって、必ず事前に確認してください。

・目次(このような、色々な身近な物の雑学が楽しめます。)

誰かに教えたくなる!身近な雑学 クイズで覚える「ものの名前」の目次

雑学(うんちく)クイズを500問作った管理人の書評

雑学(うんちく)の面白さ:☆☆☆☆☆
(かなり面白い)(☆はすべて、6点満点)

雑学(うんちく)の読みやすさ:☆☆
(ぎっしり文字があり、やや読みずらいです。)

・対象年齢:大人ならOK
漢字の読み仮名がないので、子供には厳しいと思います。

・本のデザイン:☆☆☆(普通)
(絵が豊富にあります。絵の質は、普通です。)

誰かに教えたくなる!身近な雑学 クイズで覚える「ものの名前」の良い点

・身近な「物」の雑学うんちく(豆知識)のネタが面白い。

下記のように、コインなど、身近な物の雑学を深堀した雑学本です。

・コインの雑学うんちく(豆知識)クイズ問題。

コインの雑学うんちく(豆知識)クイズ問題

・コインの雑学うんちく(豆知識)クイズの答え。

コインの雑学うんちく(豆知識)クイズの答え

google書籍引用

誰かに教えたくなる!身近な雑学 クイズで覚える「ものの名前」の悪い点

・かなりマニアックな雑学が多いので、子供には難しい。

大人向けの雑学うんちく(豆知識)本なので、難しい漢字が多く、内容もかなりマニアックです。

オタクな大人には、たまらない雑学本なので、読んでみてください。

FOD公式サイト引用

FODで雑学うんちく(豆知識)本を実質無料で読む方法

下記のページに説明があるので、お手数ですが下記ページを見てください。

おすすめ人気なぞなぞ本を実質無料で読む方法はこちら

知識がひろがる!おもしろ雑学1200の紹介

・Amazonオーディブル引用情報

知識がひろがる!おもしろ雑学1200の表紙

知識がひろがる!おもしろ雑学1200の書評

雑学(うんちく)の面白さ:☆☆☆☆☆☆
(最高に面白い)(☆はすべて、6点満点)

雑学(うんちく)の読みやすさ:☆☆☆☆☆
(ネタ一つが短くまとまっていて、読みやすいです。)

・対象年齢:子供から大人までOK
漢字の読み仮名があります。子供でも楽します。

・本のデザイン:☆☆☆☆☆(かなり良い)

知識がひろがる!おもしろ雑学1200の良い点

・表紙の絵が、可愛い。

ただ、中身の絵は、表紙と比べると絵の質が下がっています。

コスト面で、絵の質を下げているのかもしれないですね。ちょっと残念。

・雑学うんちく(豆知識)のネタが面白い。

そろばんは、三国志の関羽が作ったなどおもしろ雑学ネタが満載です。

私は特に下記の、パフェは、「パーフェクトなデザート」という意味から作られたというネタがお気に入りです。

知識がひろがる!おもしろ雑学1200の中身
(google書籍引用)

知識がひろがる!おもしろ雑学1200の悪い点

・英文字を無理やり、縦書きにしているので、見た目がおかしい。

知識がひろがる!おもしろ雑学1200の良い点で紹介した、↑パフェの雑学ネタ画像を見てください。

画像右側の、雑学199個目にある、アメンボ(pond skater)に注目してください。

pond skaterを無理やり縦書きにしているので、おかしくなっています。

パソコンで、英文字まで縦書きにして、おかしくなったのだと思いますが、修正してほしいですね。

まだ、Kindle Unlimited無料お試しで、実質無料で読めるかも!

知識がひろがる!おもしろ雑学1200も、2019年4月に確認した時に、実質無料で読める状態だった】ので、今でも読める可能性があると思います。

『Kindle Unlimited 0円』となっていれば、無料お試し中に【実質無料で読めます】!

いつ読めなくなるかわからないので 、『無料お試しで読める期間中に』読んでおきましょう。

↓↓のリンクから、公式サイトに行って、確認してください。

>>Kindle Unlimited無料お試しにはこちら

なぞなぞ本もKindle Unlimited、FOD、Amazonオーディブルなどで実質無料で読もう♪

おすすめなぞなぞ本紹介【実質無料】大人~小中学生(子供)用まで♪

子どもと楽しむ 日本おもしろ雑学500(人気本)の紹介

・Amazonオーディブル引用情報

子どもと楽しむ 日本おもしろ雑学500のオーディブル情報

子どもと楽しむ 日本おもしろ雑学500の表紙

・目次をちょっとだけ紹介(これ以下は、googleサービスと、紹介本引用)

目次1

雑学(うんちく)クイズを500問作った管理人の書評

雑学(うんちく)の面白さ:☆☆☆☆☆
(かなり面白い)(☆はすべて、6点満点)

雑学(うんちく)の読みやすさ:☆☆
(ぎっしり文字があり、やや読みずらいです。)

・対象年齢:大人ならOK
漢字の読み仮名がないので、子供には厳しいと思います。

・本のデザイン:☆☆(やや悪い)
(絵が少ないです。少しある絵も、クオリティーがいまいちです。)

子どもと楽しむ日本おもしろ雑学500の感想

大人用の真面目な雑学うんちく(豆知識)本です。

雑学のネタ自体は、面白い物が多く、さすが人気本だけあって、おすすめできます。

ただ、文字がぎっしり詰まっているので、すべてを読む気になれません 。

【Amazonオーディブルなら、耳で聞くだけなので、それでも問題ないですが】、目で読むのは、ちょっと疲れます。

子どもと楽しむ日本おもしろ雑学500の良い点

・雑学うんちく(豆知識)のネタが面白い。

個人的には、てるてる坊主は、実は、作られた当初女の子だったという雑学ネタが面白かったです。

子どもと楽しむ日本おもしろ雑学500の悪い点

・真面目な雑学本なので、絵がしょぼいです。

大人向けの雑学うんちく(豆知識)本なので、絵が無料素材レベルなのが、残念でした。

子供には向かないですが、大人が、Amazonオーディブルで聞く分には問題ないと思います。

まだ、Amazonオーディブル無料お試しで、実質無料で読めるかも!

Amazonオーディブルなら、本を家事をやりながら、耳で聞いて楽しむことが出来ます。

しかも、日に日に読めるオーディブル本の数が増えてきています。

子どもと楽しむ日本おもしろ雑学500も、2019年4月に確認した時に、実質無料で読める状態だった】ので、今でも読める可能性があると思います。

『Amazonオーディブル 0円』となっていれば、無料お試し中に【実質無料で読めます】!

いつ読めなくなるかわからないので 、『無料お試しで読める期間中に』読んでおきましょう。

↓↓のリンクから、公式サイトに行って、確認してください。

>>今なら最初の一冊が無料のAmazonオーディブル公式サイトはこちら

目次一覧

CONTACT