当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています

面白い宇宙難問雑学問題集

クイズのカテゴリーを「Q?A(キューハテナエー)」という名前にしました。

おもしろ理科雑学クイズステージ1

問題1

問題開始

・タイムトラベルをするために人工的に作らないといけない物って何?
タイムマシーンなどの乗り物ではないよ。
乗り物があっても移動するための通り道がないとタイムトラベル出来ないよね。
それでは人工的に作らないといけない通り道の名前を答えてね。

ヒント

・トンネル(穴)を人工的に作らないとタイムトラベル出来ないよね。
SF映画で遠い彼方に瞬間移動する時に利用する穴を思い出してみよう。

回答

・ワームホール

解説

・二つの離れた領域を結び付ける時空のトンネルをワームホールっていうよね。
このワームホールを人工的に作らないとタイムトラベルが出来ないと科学者や物理学者は言っているよ。
それにしても、夢のタイムトラベルが、人工ワームホールを作れば理論上可能なんて、おもしろ理科クイズ好きにはたまらない話だよね。

問題2

問題開始

・人工的にワームホールを作れば理論上タイムトラベルが可能ですが、それでは人工的にワームホールを作るのに必須のエネルギーの名前は何?
面白いけど超難問レベルの理科クイズなので知らない人はヒントを見てね。

ヒント

・〇のエネルギーが答えだよ。
「正」の反対の意味である漢字一文字の単語を考えてみよう。

回答

・負のエネルギー

解説

・これは物理学者じゃないとわからないよね。
解説ページを添付するけど正直これを見てもわからないレベルだから、なんとなく覚えておこうww
負のエネルギーの解説
これは超難問科学クイズでしょ。

問題3

問題開始

・人間は赤と緑と青しか厳密には見ることが出来ないのはなぜ?

ヒント

・染○体という単語を知っているかな?

回答

・目の染色体が赤と緑と青三つしかないから

解説

・ちなみにトンボは数十あるので数十色見えているらしいよ。
つまり、人間が見ている世界はモノクロに近く、トンボが見ているカラフルな世界は本当の世界により近いらしいよ。

問題4

問題開始

・ブラックホールが吸い込んだ物質や情報をすべて吐き出すと言われている、今はまだ想像上の物と言われている物って何?
2021年現在では、まだ存在が証明されていない物だよ。

ヒント

・ブラックの反対っぽい単語って何?それにホールを足してみよう。

回答

・ホワイトホール

解説

・科学雑学好きのあなたならホワイトホールってわかったでしょ。

問題5

問題開始

・何もなかった空間にホワイトホールが出現して、ブラックホールが吸い込んだ宇宙空間の物質を吐き出す事があると、一部の物理学者が主張しています。
さて、私たちのいる宇宙空間もこれによって作られたと一部の物理学者は主張しているけど、私たちのいる宇宙空間を作りだしたホワイトホールが、物質を吐き出したすぐ後に起きたと言われる現象を通称なんて言うかな?

ヒント

・○○○バンが答えだよ。

回答

・ビックバン

解説

・それにしても何もない空間になんでホワイトホールが出現するのかも解明してほしいよねww
個人的にはこっちのほうが気になる理科雑学クイズでした。

問題6

問題開始

・ホワイトホールが物質を吐き出してビックバンを起こしたと主張していた有名な物理学者って誰?

ヒント

・難病を持ちながら宇宙の謎に挑んだ超有名な物理学者って誰かな?

回答

・スティーブンホーキング博士

解説

・難問理科雑学好きのあなたなら必ず知っている物理学者だよね。

問題7

問題開始

・メンサの会員には私たちが見えない色が見える人がいるらしいです。
それでは、なぜ見えない色が見えると思う?
回答は私の予想で、専門家が認定したわけではないけど、おもしろ理科クイズとして予想して答えてね。

ヒント

・染色体の話を思い出してみよう。

回答

・遺伝子の問題で目の染色体の数が多い

解説

・遺伝子の問題で指の数が多くなるなどの事象はよくあるよね。
そしてトンボは私たちよりも多く目の染色体があるという事は、目の染色体が多いという特殊な遺伝子を持った人がいてもおかしくないでしょ。
あくまで私の予想だから科学的に正しいという保証はないけどねww

問題8

問題開始

・2021年の研究によると宇宙の形は、3次元の○○○○型らしい。
さて、宇宙はどんな形をしているかな?

ヒント

・甘くて穴があって美味しいおやつを思い出してみよう。

回答

・ドーナツ

解説

・私たちはドーナツの上を歩いているアリのような存在ということになるね。

問題9

問題開始

・2021年の研究によると宇宙の形は、3次元のドーナツ型らしいです。
このドーナツの上を宇宙船が移動していると考えるといつか証明できるだろうなと予想できる事って何?

ヒント

・地球の上を船で移動してわかったことを思い出してみよう。

回答

・一周して戻ってこられる

解説

・ドーナツがちゅうに浮いていて、その上をアリが歩きまわっていたらくるっとまわって戻って来れるよね。
本当にドーナツ型なら地球と同じように一周して戻って来れるはずだよ。
これは想像力がないとわからない難問雑学クイズだったかな?

問題10

問題開始

・いる場所によって早くなったり遅くなったりするのって何?
ちなみに重力の科学を思い出してみよう。そして、難問理科クイズだから難しかったらヒントを見てね。
ちなみに漢字二文字の単語が答えだよ。

ヒント

・周りに重い物体があると、その物体の重力が重いから流れが遅くなる物が答えだよ。

回答

・時間

解説

・時間は重力に影響を受けるなんてふつう知らないよね。ちょっと難問だったかな?

難問理科雑学ステージ2!医学などのトリビア♪

問題2

問題開始

・愛情深くて相手を思い通りにしないと気が済まない人は、〇~というホルモンが多いらしい。

ヒント

・「オ」から始まるカタカナ六文字の単語が答えだよ。

回答

・オキシトシン

解説

・オキシトシンの多い人は愛情深いんだけど、相手が思い通りにしないと怒りを感じて、内政干渉が激しいらしいよww

問題3

問題開始

・オキシトシンの分泌量が多い人の政治的思想は、〇よりになりやすいらしい。

ヒント

・愛情深いという事は、自分の育った環境にも愛着がわくよね。

回答

・右

解説

・自分の国を愛している人は愛情深いのでオキシトシンが多いらしいよ。
つまり、リベラルはオキシトシンがやや少ないタイプで、保守は多いタイプが多いらしいよ。
こうやってその人の脳内が逆算してわかるなんて面白いよね。
これはおもしろ理科クイズだったでしょ。

問題4

問題開始

・生殖細胞に他の生き物などの○○○が入ってしまった時に生物は激変を起こして進化するらしい。

ヒント

・アルファベット三文字の単語が答えだよ。

回答

・DNA

解説

・猿が人間に変わるなんて普通ありえないでしょ。多分こんなことがあって人間になったんだろうね。

問題5

問題開始

・NHKスペシャルによると、人間がネズミのような生き物だった時に、ウイルスに感染してそのウイルスが持っていた遺伝子が生殖細胞に入ってしまい○○という臓器を手に入れたらしい。
漢字二文字の単語が答えだよ。(2021年作成の理科雑学クイズ)

ヒント

・女性にしかない臓器が答えだよ。

回答

・胎盤

解説

・これが生物としてとっても優位だったから人間は生き残ったんだろうね。

問題6

問題開始

問題7

問題開始

・世間的にはこき下ろしてはいけない対象なのに、アインシュタインがこき下ろしてしまった物って何?
理科好きの物理学者らしい回答だよww

ヒント

・科学の世界と正反対の世界を思い出してみよう。

回答

・神

解説

・「神という言葉は私にとってまったく無意味であり、人間の持つ弱さが生んだ産物以上の何ものでもありません。」って言っちゃったらしいよww
これは言っちゃいけないよねww
でも理科雑学クイズ好きのあなたはおもしろくて笑っちゃうかな?
参照情報元

問題8

問題開始

・物なのか生命体なのかどちらかわからないという議論のある不思議な生き物(物)って何?

ヒント

・人間を悩ますことがあるよ。

回答

・ウイルス

解説

・ウイルスって生き物の定義に当てはまらない部分があるらしいよ。
理由はこの後のおもしろ理科クイズを見てね。

問題9

問題開始

・ウイルスが生命体でないと言われる理由って何?
生命体の三原則から答えてね。

ヒント

・例えばエンベロープウイルスは、エンベロープという油の膜とRNAという遺伝子情報しかないよね。
人間にはある、とても小さな塊がないよね。

回答

・細胞で構成されていない

解説

・細胞がないなんて単細胞以下だよねww大馬鹿ってことかな?
これは超難問科学クイズ!

問題10

問題開始

・あるウイルス学者がウイルスを語っている話を聞いて、「この人根っからのウイルスオタクだな」と思いました。
その一言ってなんだと思う?おもしろ雑学クイズとして考えてね。
ちなみに答えは、「我々は○○○○のために存在する」が答えだよww

ヒント

・ウイルスは、人間などの動物がいないと増殖出来ない事に注目しよう。

回答

・我々はウイルスのために存在する

解説

・確かに我々がいないとウイルスは増殖できないから、我々はウイルスのために存在するっていう考え方も一理あるけど、この人本当にウイルスオタクだなって思うでしょww
また、ウイルスがなんらかのメリットを享受するために、魚だった人間を進化させて、今の人々を作ったのかもしれないけど...
この人は、人間中心じゃなくて、ウイルスを中心に世界を見ているんだろうねww

Kindle Unlimitedなどで【実質無料】で読める雑学本を書評しました♪

雑学うんちく(豆知識)本が、Amazonオーディブルなどで【実質無料】で読める!

【化学雑学クイズ】もあり!目から鱗が落ちる面白い問題集

【化学雑学クイズ】面白い理科問題

雑学クイズ|エンジニア作成本格健康ゲームで長寿に♪

【健康になるために絶対に知っておきたい問題】を出題しているので、今よりも健康になったり、年齢が上がっても健康を維持出来たり、痩せたりして、健康な人生が送れるようになるはずです!

【面白い健康クイズ&豆知識】食べ物などの雑学うんちく♪

『ためになるうんちく雑学クイズ』生活の役に立つおもしろアプリ♪

『ためになるうんちく雑学クイズ』生活の役に立つおもしろアプリ♪

科学、理科、コンピューターの雑学くゲームの答え方について

CONTACT